ブログ
令和6年度卒園式を行いました。
登園してきた卒園児は「今日で最後か、、」と少し寂しそうな様子もありました。
式が始まると緊張した様子もありましたが保護者の方や年中児の拍手の中、堂々と入場してきました。
名前や「竹馬でスキップができるように頑張りました」「お泊り保育が楽しかったです」等、幼稚園で楽しかったことや頑張ったことを話し、一人ずつ卒園証書を頂きました。
お別れの言葉では「カレーを作る計画を立てたね」「お餅つきをしたね」と年長組での思い出を振り返ったり、みんなで歌をうたったりしました。
式に参加した年中児は「お当番の仕方を教えてくれてありがとう」と感謝の気持ちを伝えました。
式の後は、先生や年中児、お世話になった方々に門送りをしていただきました。
「おめでとう!」とたくさんお祝いの言葉をもらい、嬉しそうにお家の方と一緒に歩いていました。
年長組での1年間、友達と一緒に話し合って活動を進める楽しさを感じたり、時には上手くいかず悔しい思いをしたり等たくさんのことを経験してきました。その中で育った強い心と優しい気持ちをもって小学校でも頑張ってほしいと思います。