2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 tokiwa 誕生会を行いました 今日は誕生会でした。 最初は誕生児やお家の人から話を聞きました。 たくさんの友達の前で話すことにドキドキとした様子も見られましたが 一生懸命に話していました。 お楽しみの時間は「トントントンどなたです」のパネルシアターを […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 tokiwa 神出自然教育園へ行きました 年長児が神出自然教育園へ園外保育に行きました。 行きのバスの中では○×クイズをしたり、「僕はじゃがいも10個掘りたい!」「いっぱい掘ってフライドポテトにして食べたいなぁ」と、じゃがいもを掘ることを楽しみに話しをしたりして […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tokiwa わくわくタイム 月曜日は『わくわくタイム』の日です。 わくわくタイムでは、全園児が園庭に集まって体操をしたり、ふれあい遊びをしたりして います。 今日は体操をしたり、『1・2・3・4あくしゅ』という曲に合わせて、ふれあい遊びました。 […]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 tokiwa ビオトープに行きました 学内にあるビオトープへ行きました。 「トンボがいるよ!」「しーっ!静かにしないと飛んでいっちゃうよ」と、ビオトープに住んでいるトンボやメダカ、アメンボを友達と見つけていました。 また本学の子ども教育学科の笹井先生が「メダ […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 tokiwa 泥だんごをつくっています 年長組の子どもたちは、最近砂場で泥だんごをつくって遊んでいます。 「最初は少し水を混ぜて固めるんだよ!」と、知っていることを話しながらやってみるも、何度も崩れてしまう子どももいました。 それを見た友達が「優しく握るんだよ […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 tokiwa 年少組の様子 年少組の様子をお伝えします。 園庭では、縄やボールで遊ぶことを楽しんでいます。 「ボール投げるの見ててね!」「高くとばせるよ!」と嬉しそうに教えてくれました。 保育室では、ダンゴムシのペープサートをつくって「一緒にお […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 tokiwa 年中組の様子 年中組の最近の様子をお伝えします。 子どもたちは友達とリレーごっこや鬼ごっこなど 体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。 リレーごっこはバトンを次の友達に渡すということが難しい様子もありましたが 少しずつルールを分かって […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 tokiwa 5月の誕生会を行いました。 5月17日に5月生まれの誕生会を行いました。 今回から年長児がはじめの言葉や終わりの言葉を話し、司会に挑戦しています。 それぞれのクラスの友達から歌のプレゼントをしたり、年中児がつくった「紙コップロケット」の プレゼント […]
2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 tokiwa こりすクラブの様子 今日のこりすクラブは、遊戯室でサーキット遊びをしました。 やわらかいクッションの上をハイハイやジャンプで進んだり、トンネルをくぐったりして遊びました。 トンネルでは、出口にお家の方が見えると嬉しそうな表情で進んでいました […]
2023年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年5月16日 tokiwa 高取山に登りました 今日は年長組の子どもたちが、高取山の清水茶屋まで登りました。 年長組になって初めての山登りだったので子どもたちもとても楽しみにしていました。 登っている道の途中で景色を眺めていると「あ!海が見える」「船もみえるよ」と、友 […]